家族連れでも利用できます
高速道路深川インターチェンジを降りて道の駅方面へ向かうと、すぐ左手に音江のゆるやかな丘陵地帯に建てられた近代的な建物が見えてきます。
「北海道立青少年体験活動支援施設 ネイパル深川」(旧 北海道立青年の家)は、団体宿泊研修を通じて、健全な青少年の育成を図ることを目的として、昭和37年に設置された施設です。
道内の小中高生をはじめ、遠くは長崎、大阪などのお客様も利用されています。家族連れでもご利用になれます。
親子キャンプ、稲刈りなど独自の活動プログラムも多く主催されています。
最近ではアグリ工房まあぶとの連携事業にも力を入れており、宿泊のお客様には特別割引でまあぶの温泉が利用できる特典もあります。
基本情報
- 営業時間:9時00分から17時30分
チェックイン:9時00分から17時00分 - 住所:〒074-1273 深川市音江町2丁目7番1号
- 電話番号:0164-25-2059
- メール:doritu@manabi.pref.hokkaido.jp
詳細ページ【リンク】
【公式サイト】北海道立青少年体験活動支援施設ネイパル深川(新規ウィンドウで開く)
【ふかがわ観光サイト】北海道立青少年体験活動支援施設 ネイパル深川(新規ウィンドウで開く)